SSブログ

3年目で…  [ベランダ生活/会社のベランダ]

先日書いたとおり、
お盆中も毎日出勤するハメになってしまったワケですが、
お盆休みも明けて、またいつもの日々へ。
ふと睡蓮鉢代わりにしている鉢カバーをみると…
最後に1匹だけ残っていたメダカの姿がない。

ちょこっとエサをまいて呼んでみたけど
水面にあがってくるのはミナミヌマエビたちだけ…。

アサガオに気をとられているうちに、メダカが
とうとう全滅してしまいました…。
お盆中にのぞいた時は確かにまだ泳いでいたので
この数日のうちのことだったのでしょう。

水質や水温変化にはメダカ以上に弱い
ミナミヌマエビが繁殖を続けているところを見ても
原因は水質や水温ではなさそうなのですが、
とはいえ原因は分からないまま。

会社のベランダにメダカを持ってきて3年目。
すでに何度かの世代交代を経て、3世代目か4世代目だった
メダカが、春には10匹弱くらいいたのに、
とうとう…です。
原因が分からないところがちょっとツラいところですね。

ついでに言うと、アサガオと同時に蒔いたタネ
(自宅で初夏に蒔いたタネの残りなのだが、
何の種だか分からなくなっていたもの)は、
芽を出して、途中まで育っていたのですが、天気のいい
週末を超えるたびに干からびてしまい、とうとう枯れてしまいました。

メダカを入れていた「鉢カバー」の隣、
排水口から伸びてきたツユクサはものすごい勢いで広がって
もはや排水口が見えません。この付近だけ見ていると
オフィスビルのベランダには見えないくらい。
みんなこれくらい元気に育ってくれるといいんですけどね。

またしばらくしたら、また何か育ててみたいとは思いますが。

にほんブログ村 その他ペットブログへブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキング【ブ
ログの殿堂】


nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 9

あけ

めだか残念です。
何が原因でしょう・・・
といっても家のめだかも10匹中、5匹が元気に睡蓮鉢
で育っていて、5匹は・・・
そして・・・今年も姫睡蓮のお花には出会えませんでした^^;
by あけ (2006-08-21 06:38) 

めだか、残念でしたね。
確かに、エビのほうが水質に敏感ですからね。
原因を絞り込むのが難しいですね。
ツユクサの青い花、涼しげでいいですね^^
by (2006-08-21 07:48) 

ちゃっぴー

>あけさん
やはり生き物を育てるのは難しいです。
3年間、何事もなく順調に繁殖し育っていたので、
手間をかけなさすぎたのかもしれません。
睡蓮鉢飼育は手をかけすぎないことがコツ、と聞いて
放ったらかしにしていましたから。

そういえば、4年前から育て始めた自宅のメダカも
昨年の秋に原因不明で全滅しかけたことがありました。
「3年目」が要注意なのかもしれないなぁ…。


>シンナツさん
せめて原因が分かれば今後に活かせるのですが…。
もう少し考えてみます…。

ツユクサは、花自体は綺麗で可憐な感じなので、
葉のボリュームがあんなに多くなければ
あんなに雑草扱いされないと思うんですけどね。
by ちゃっぴー (2006-08-21 10:53) 

yukari

めだかさん残念でしたね・・・( p_q)
うちの睡蓮鉢にもメダカがいますが原因不明で☆になること
ありますよね・・・。
ミナミくんが元気だと言うことはまた謎ですね。
気を落とさずによりより睡蓮鉢作り頑張ってください(^^)

ツユクサのお花なんか久しぶりに見ました。
昔はどこでも見られていたのに、この頃ぜんぜんみません。
どこに行っちゃったんでしょうね??
by yukari (2006-08-21 15:54) 

sweet_grass2006

あらら~、メダカちゃん、いなくなっちゃいましたか?それは寂しいですね。エビちゃん達は元気そうなのに・・・生き物って難しいですね。状態を教えてくれないし・・・
ツユクサは、そんなに勢いがあるんですね。久しぶりにみました。写真のアップをありがとうございます。
by sweet_grass2006 (2006-08-21 23:31) 

ちゃっぴー

>yukariさん
実は、自宅の睡蓮鉢のメダカも
今年は例年に比べて孵化率が悪く、さらに
そこからちゃんと育つ率も悪いのです…。
もう少し涼しくなったら、少し手を入れてみようかとも
思っておりますが、そこでもミナミくんたちは
非常に元気いっぱいなんですよねぇ…。


>sweet_grass2さん
ホントに、生き物は難しいです…。
ところで、今回ツユクサの花を撮影しようとして
初めて気づいたんですが、ツユクサも、
朝咲いて、昼過ぎには閉じてしまうんですね。
いつも見ているのに、気づかなかった…。
まだまだ知らないことばかりです。
by ちゃっぴー (2006-08-22 18:30) 

ムロカ

めだか達はどこに行ってしまったのでしょうね。
何かに捕食されたのでしょうか。。。謎です。

幼少の頃、蛍は露草の露を飲むのだと教えられ、
蛍を土産でもらった時は必死に露草を探しに行ったことを
思い出しました。
可憐な花びらから美しい色が採れますよね。
よく花びらをつぶしては、絵を描きました。
by ムロカ (2006-08-23 18:21) 

tmk

あああ、ウチもです…。さびしいですよね。
ドジョウやコリドラスはともかく、ミナミヌマエビはピンピンしてるのに、
メダカだけ落ちていきます。
なんなんでしょうねー?
日よけの藤棚がなくなってから、調子が悪いです。
by tmk (2006-08-25 14:07) 

ちゃっぴー

>ムロカさん
「蛍は露草の露を飲む」って、なんかすごくイイですね。
蛍など、もう何年も見ていませんが…。
なんだか、どんどんツユクサが美しく見えてきました。

>tmkさん
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
あら、そちらもですか? なぜか今年はメダカの調子が悪いのです。
いったい何なんでしょう。原因が分からず、悔しいです…。
by ちゃっぴー (2006-08-27 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

街のユリカモメ草むらに隠れてる ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。