SSブログ

「バケツ稲」いよいよ収穫!! [ベランダ生活/稲の栽培]

ine081002-TOP.jpg
気づけば、すっかり「2週間に1度」の更新ペースになっちゃいましたが…。

さて、会社のベランダで育てていた「バケツ稲」は、無事に、立派に育ち、
いよいよ稲刈りまでこぎつけました。




「稲かり」

「バケツ稲づくりマニュアル」より

1.落水する
収穫予定の10日ほど前から水やりをやめて土をかわかします。
これを落水といいます。

2.稲かりをする
落水してから10日くらいで稲かりをします。
カマや園芸用のはさみ、またはキッチンバサミで、
根元から5cmほど上の所を切ります。

3.稲をほす
かりとった穂は、まとめて根元をしばり、
穂を下に向けて10日ほどかわかします。
ほしている間はスズメがねらうので、あみをかけたり、
室内でほすなど、ねらわれないように工夫しましょう。


結局、この夏に会社のベランダで育てたものは
ほとんど失敗だったわけですが
なんとか、この「コシヒカリ」だけは、順調にここまで育ちました。

いやあ、ウレシイなあ(^。^)

前回の記事の後、すぐに「稲刈り」をしようと思っていたのですが、
何日か雨が続いたので、なかなかできず…。
一応「落水」もしていたのですが、結局また水がたまってしまいました。

10月2日(木)【会社のベランダ】
ine081002-01.jpgine081002-02.jpg
…で、やっと稲刈りです。
カマなんてないので、会社の給湯室にあった包丁でバッサリと。

ine081002-03.jpg
なかなか豊作だと思うのですけどね♥



ine081002-04s.jpg
こんな感じで干してみたのですが、
その後、また天気が悪くなってしまったので…
「スズメ」も心配なので…)

4688494.jpg
ine081002-05s.jpg
…結局、室内に持ってきて、窓のところに貼り付けてみました。

ブラインドカーテンの向こうにあるので
室内からはよく見えないのですが、
外から見たら不思議な光景になってるんだろうなあ…。





ところで、このblogでもあまり報告してこなかった
自宅の「バケツ稲」がどうなったのかというと…。

10月4日(土)【自宅のベランダ】
ine081004-top.jpg
ふっふっふ…。実はちゃんと育っていたのでした!

こちらも無事「稲刈り」を行うことができました。

ine081004-02.jpgine081004-03.jpg
これまでほとんど興味がなさそうだったのに、
「収穫」となると、急に興味を示しだして
『ねぇねぇ、稲刈りはいつやるの!?』とか言い出していた
わが娘に、プチ稲刈り体験をさせてやることにしました。
こちらも、包丁でバッサリと。


ine081004-04s.jpg
とりあえず、洗濯物の横あたりに干しておこうと思ったのですが
なんだか風で飛ばされそうなので…
(で、やっぱり「スズメ」も心配なので…)

4688494.jpg
ine081004-05s.jpg
…結局、こちらも室内で干しているのでした。





いやいや、なかなか楽しかったです。稲の栽培。
知らなかったことも多く、勉強にもなりましたしね。

ine081002-06.jpg

…って、まだ終わってはいませんでした!
干し終わったら「お米にする」という工程が残ってました!

娘も『脱穀…だっけ? …は、いつやるの?』
なぜか、またやる気を見せてますし…(^_^;)








〈参考リンク〉
JA全中「バケツ稲ネットワーク」
http://www.ja-group.or.jp/baketsuine/


nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 9

ゴーパ1号

稲刈りの感触かぁ。どんなだろうなあ。
by ゴーパ1号 (2008-10-14 09:42) 

tmk

脱穀…!
次は籾摺りもありますね。
娘さんのやる気に期待。
何をどうやるのか、つい、いろいろ検索してしまいました。


by tmk (2008-10-14 09:48) 

ぱふ

こうしてみると、稲って、丈夫なんですねー
先人の苦労の賜物なのでしょうか。
この後の作業も、楽しみですね♪
by ぱふ (2008-10-14 13:15) 

asahama

収穫ですね!
稲刈り風景ナイスです!


by asahama (2008-10-14 22:39) 

タンポポちゃん

おはようございます。。
収穫・・実りの秋ですね。。
娘さんも一緒で楽しんでいますね。。

by タンポポちゃん (2008-10-15 07:37) 

夜中の人

収穫バンザーイ(^_^)v。凄いです!
by 夜中の人 (2008-10-15 22:55) 

ちゃっぴー

>ゴーパ1号さん
稲刈りは私ももちろん初体験でした。
なんとなくイメージどおりのザクザクッとした感触でしたよ(^_^)b

>tmkさん
脱穀、籾すり、精米…。どうも、精米がいちばん手間がかかって
たいへんみたいです。
もう玄米のまま食べちゃおうかと…(^_^;)

>ぱふさん
確かに、結局、今年ベランダでまともに育ったのは
稲だけでしたからねー。
大きな台風が関東に来なかったのも幸いでした。

>asahamaさん
私自身は田んぼに囲まれて育ったのですが
私が子どもの頃も、稲刈りは機械でしたからね。
こんな「稲刈り風景」も、なかなか体験できませんね。

>タンポポちゃん さん
ここに来て、急に娘が興味を持ってきて
一緒に作業をしているのが、なんとなく嬉しい
父なのでした…(^_^;)

>夜中の人さん
ありがとうございます。
今年は失敗したものが多かったので
収穫の喜びもひとしおです。

>xml_xslさん、sonicさん、☆ぽち☆さん、whitesoxさん、kakiさん
ご訪問&「nice!」ありがとうございました!


by ちゃっぴー (2008-10-20 11:28) 

ミモザ

ちゃんとお米が出来ておめでとうございます。
稲の切り口がプロですよ。
by ミモザ (2008-10-22 20:56) 

ちゃっぴー

>ミモザさん
ありがとうございます。
ふふふ。実は、この「切り口」は自分でも
「あ、なんかイイ感じ…」とちょっと思っていたのです(笑
by ちゃっぴー (2008-10-26 15:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。